ジートーク(GeeTalk)はデザインをみても分かるように昔からある悪質出会い系となります。ほんわかしたサイトの雰囲気のせいでしょうか?多くの方が騙されて何万円もお金を使ってしまっています。にも関わらず出会えないという典型的なサクラサイトが実態です。
ジートークのどの辺りが危険なのか簡単に説明していきます。

ジートークは高額サクラサイト!絶対出会えない
ジートークは合同会社TMKが運営する出会い系サイトです。TMKは1R賃貸で運営が行われており、このことから怪しい運営を行なっている会社であることは言うまでもありません。
会社ホームページもなく、また他にサイトを運営している様子もありません。
スパム発信サイト管理団体のブラックリスト(http://multirbl.valli.org)にジートークが掲載されていないか確認したところ、リストに載っていることから迷惑メールを送信するスパムサイトであることは間違いありません。

危険な利用規約内容
以下はジートークに記載されている利用規約の内容の一部となります。
・登録後30日間及び退会後30日間は当該メールサービスを受信することに同意する
・適宜自己の裁量により本規約を変更する
退会後も継続してメールを送るサイトは悪質出会い系の典型です。また規約の勝手な変更は悪質サイトでよく行われ、運営側の都合がいいような内容に書き換えられます。

高額な利用料金
メール送信220円、メール開封170円、連絡先交換220円となっています。
優良出会い系はメール送信50円、開封も連絡先交換も無料ですのでいかにジートークがぼったくり料金であるか分かると思います。
登録してしまった方
悪質出会い系サイトですので個人情報が悪用される可能性が極めて高いです。メールアドレスは捨てて新しく取得することをおすすめします。無理に退会申請の必要はありません(悪質サイトですのでもちろん正規に処理だとされません)。個人情報を余計に漏らす可能性もありますので無視するのが1番の対策となります。
クレカを登録してしまった方はクレジットカード会社に連絡を入れることをおすすめします。

出会いたい方
セックスにつながる出会いがしたいなら優良サイトの中でもエッチ機能が充実したサイトを選びましょう。
上手に絞り込むことで抱かれたい女性を沢山みつけることができます。エッチなお相手を是非見つけてくださいね。
登録後以下の項目にチェックを入れてプロフィール検索するとHなお相手を見つけやすくなります。
また既婚者にターゲットを絞ることでよりスムーズに濃厚な出会いを楽しめますよ。
